スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
メンバー他己紹介・澤さんby神達 - 2012.04.06 Fri
こんにちは。
前回の記事にも書いたように、新しい企画が始まります!その名も・・・ 『他己紹介』
自己紹介ではなく自分以外のメンバーの紹介をする事で、今後順番に他己紹介をしていきます。
この『他己紹介』は稽古でも相手の事や相手が話した話を紹介するなど、よく行っています。
メンバーの事をいろいろな角度から紹介できると思います。そして「こんなメンバーがいるんだなぁ。」
とほんのり知ってもらえれば幸いです。 稽古日誌に同様よろしくお願いします!
澤 雅展さん (通称:サワさん:スタッフ担当:照明)
改めまして、こんにちは。今日は澤さんの紹介を神達からさせていただきます。
滋賀県出身で、高校時代には水球部に所属していたスポーツマンです。
スポーツだけではなく、映画や読書が好きだそうです。映画に関するワークの時、その知識に圧倒されました。
もちろんただ見ているだけではなく演出方法や役の関係、俳優の事など知識が豊富です。
○○見たんですよー、と言うといつもすでにご存知で…いつか一度先を越してみたいと少し思います。
気づいたら、足を組んでひざとひじをくっつける“考える人”のような座り方をよくされています。
綿あめパチパチ?(食べたらパチパチするお菓子)が好きです。(他にももちろんあるのですが、これが印象的なんですよね。)稽古場にある鷹のはく製といった変わったものがあると、よく携帯で写真を撮っているので写真も趣味の一つなのでしょうか・・・?
ハナレズでは1期生で、その場の雰囲気の流れを良くしてくれるというの私が感じる事の一つです。
冷静に客観的な意見を言ったり、突っ込んだり、面白いことをしたりと自然な仕切りをしてくれます。
ONとOFFが自然なのでしょうか、常にONになる時が多い私としてはいいなぁと思っています。
昨年の「アーカイヴ・定吉1950」では定吉役として長い語りをしていました。12月にした作品をつくる稽古で
私は一人語りがあり、その時は目線や話し方など丁寧に教えてくださって助かりました。本当に演劇に熱い方です。
澤さんと私は2歳しか年が違わないのですが、なんだかすごく大人にみえます。
初めてお会いした時、「若そうだけどしっかりしてらっしゃるから25歳とか?」と思っていました。
社会人を経験しているからなのか、学生の私からすれば「何しているんだ自分はっ!」と思わせられるぐらいです。
私も澤さんを見習って、客観的な目と切り替えを自然にできる20代になりたいですね。
写真の撮り方もユニークです。
次の他己紹介は、写真のように澤さんからすずなちゃんです!
どうも澤です。ごっつ紹介ありがとう。
「しっかり者の、ニセモノ」です、騙されてるよ。早くしっかり者になりたーい。
あと歳相応に見られないのは時には困るよ。けど、今老けてるなら、歳くった時に若く見られるはず。
いやさらに老けこむかも・・・
前回させてもらった一人で語るというのは奥が深い。けどお客さんが聞いてくれてる時は最高に嬉しかった。
もっとうまく出来るようになりたい。
今回も色々吸収して、良い舞台にしていきたい物だね~
最後に好きなお菓子はわたパチとポイフルです。ポイフルは一日一箱まで。
前回の記事にも書いたように、新しい企画が始まります!その名も・・・ 『他己紹介』
自己紹介ではなく自分以外のメンバーの紹介をする事で、今後順番に他己紹介をしていきます。
この『他己紹介』は稽古でも相手の事や相手が話した話を紹介するなど、よく行っています。
メンバーの事をいろいろな角度から紹介できると思います。そして「こんなメンバーがいるんだなぁ。」
とほんのり知ってもらえれば幸いです。 稽古日誌に同様よろしくお願いします!
澤 雅展さん (通称:サワさん:スタッフ担当:照明)

改めまして、こんにちは。今日は澤さんの紹介を神達からさせていただきます。
滋賀県出身で、高校時代には水球部に所属していたスポーツマンです。
スポーツだけではなく、映画や読書が好きだそうです。映画に関するワークの時、その知識に圧倒されました。
もちろんただ見ているだけではなく演出方法や役の関係、俳優の事など知識が豊富です。
○○見たんですよー、と言うといつもすでにご存知で…いつか一度先を越してみたいと少し思います。
気づいたら、足を組んでひざとひじをくっつける“考える人”のような座り方をよくされています。
綿あめパチパチ?(食べたらパチパチするお菓子)が好きです。(他にももちろんあるのですが、これが印象的なんですよね。)稽古場にある鷹のはく製といった変わったものがあると、よく携帯で写真を撮っているので写真も趣味の一つなのでしょうか・・・?
ハナレズでは1期生で、その場の雰囲気の流れを良くしてくれるというの私が感じる事の一つです。
冷静に客観的な意見を言ったり、突っ込んだり、面白いことをしたりと自然な仕切りをしてくれます。
ONとOFFが自然なのでしょうか、常にONになる時が多い私としてはいいなぁと思っています。
昨年の「アーカイヴ・定吉1950」では定吉役として長い語りをしていました。12月にした作品をつくる稽古で
私は一人語りがあり、その時は目線や話し方など丁寧に教えてくださって助かりました。本当に演劇に熱い方です。
澤さんと私は2歳しか年が違わないのですが、なんだかすごく大人にみえます。
初めてお会いした時、「若そうだけどしっかりしてらっしゃるから25歳とか?」と思っていました。
社会人を経験しているからなのか、学生の私からすれば「何しているんだ自分はっ!」と思わせられるぐらいです。
私も澤さんを見習って、客観的な目と切り替えを自然にできる20代になりたいですね。

写真の撮り方もユニークです。
次の他己紹介は、写真のように澤さんからすずなちゃんです!
どうも澤です。ごっつ紹介ありがとう。
「しっかり者の、ニセモノ」です、騙されてるよ。早くしっかり者になりたーい。
あと歳相応に見られないのは時には困るよ。けど、今老けてるなら、歳くった時に若く見られるはず。
いやさらに老けこむかも・・・
前回させてもらった一人で語るというのは奥が深い。けどお客さんが聞いてくれてる時は最高に嬉しかった。
もっとうまく出来るようになりたい。
今回も色々吸収して、良い舞台にしていきたい物だね~
最後に好きなお菓子はわたパチとポイフルです。ポイフルは一日一箱まで。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック:
http://hanares.blog.fc2.com/tb.php/83-1a71407a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)