スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
稽古日誌。 - 2011.04.30 Sat
今日は4月最後の稽古日でした。
中身が充実してくるに連れて、時間が短く感じられますね。一日があっという間でした。
そして今日はなんと念願のアイテムがひとつご登場されました。
みんなハイテンションで、箱が開いただけで梱包を解く前から歓声があがりました。

ちょっと手こずり、誰かが、
「写真 写真!写真撮っとかんでいい?」

ということで開けちゃう前にちょっと記念的撮影。
中身を見る前の表情は貴重です。

手こずって、

手こずって、

出たぁー。
私はこの時点で既にテンションピーク。

下着を剥く頃には結構落ち着いてしまっていたのでした。
しかしまあ、やはり生で見ると違うものでして。

ご正面。お美しい。
デンさんが見つけて来て下さった我らが蓄音機様。
多分これが置かれるだけでかなりその場の重みが変わってくると思います。写真は加工していないので分かりにくいかもしれませんが、実際にはもう少し落ち着いたトーンの色合いです。
折角撮ったので斜め上からも。

日焼けや褪せた色、罅や触らないと分からないような小さな傷やその他たくさんのモノを背負って、今ではもう動かないけれど、それがこの蓄音機のそばに在った人たちを確かにしている感じでした。
口元が素敵にゆるんでしまう一時でした。
後、その素敵なゆるみを胸に新しい台本部分を稽古しました。
『情緒』と『情景』を、いかに自分の感情を忘れず表現するか。セリフが少なければ、その少なさに見合っただけの繊細さを扱わなければいけないと、改めて実感いたしました。
今日は新しい台本シーンのみの稽古となり、私は正規の台本では初めて舞台上の人間として立てたので、とても嬉し楽しの時間でした。
ほとんどが蓄音機の紹介と写真でしたが、後々の展開に乞うご期待。
がんばるぞー。うらー。
ラボ内最年少コーコーセーガールのすずなでしたー。
中身が充実してくるに連れて、時間が短く感じられますね。一日があっという間でした。
そして今日はなんと念願のアイテムがひとつご登場されました。
みんなハイテンションで、箱が開いただけで梱包を解く前から歓声があがりました。

ちょっと手こずり、誰かが、
「写真 写真!写真撮っとかんでいい?」

ということで開けちゃう前にちょっと記念的撮影。
中身を見る前の表情は貴重です。

手こずって、

手こずって、

出たぁー。
私はこの時点で既にテンションピーク。

下着を剥く頃には結構落ち着いてしまっていたのでした。
しかしまあ、やはり生で見ると違うものでして。

ご正面。お美しい。
デンさんが見つけて来て下さった我らが蓄音機様。
多分これが置かれるだけでかなりその場の重みが変わってくると思います。写真は加工していないので分かりにくいかもしれませんが、実際にはもう少し落ち着いたトーンの色合いです。
折角撮ったので斜め上からも。

日焼けや褪せた色、罅や触らないと分からないような小さな傷やその他たくさんのモノを背負って、今ではもう動かないけれど、それがこの蓄音機のそばに在った人たちを確かにしている感じでした。
口元が素敵にゆるんでしまう一時でした。
後、その素敵なゆるみを胸に新しい台本部分を稽古しました。
『情緒』と『情景』を、いかに自分の感情を忘れず表現するか。セリフが少なければ、その少なさに見合っただけの繊細さを扱わなければいけないと、改めて実感いたしました。
今日は新しい台本シーンのみの稽古となり、私は正規の台本では初めて舞台上の人間として立てたので、とても嬉し楽しの時間でした。
ほとんどが蓄音機の紹介と写真でしたが、後々の展開に乞うご期待。
がんばるぞー。うらー。
ラボ内最年少コーコーセーガールのすずなでしたー。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
アングラサラブレッド!
うー。開封の瞬間に立ち会えなかったのが悔やまれてなりません。
トラックバック:
http://hanares.blog.fc2.com/tb.php/10-64b44499
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
さっそくのアップに拍手!
みなさん、コーコーセーガールとは思えない、この落ち着きはらった雰囲気、いかがですか?
ジイジなわたしも教えを乞おうと思っているのですよ。