スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「8+2」 - 2011.06.19 Sun
じめじめな日。しかし、それを振り払うように熱の入るハナレズ稽古。
6月18日(土)の稽古日誌です。(来月の今日は楽日なんですね…!)
今日は和室で2回目の通しをしました!!
すずなちゃんのお母さんが見学に来てくださり、良い緊張で通しができました。

(なんだなんだ、何が起こったのか…。) (さいさんのナイス表情をパシャリ。)
「変わったなぁ。」と思うこともたくさんでしたが、全体的にのっぺりとした印象で。
「まだまだじゃなぁ。」と思うことがたくさんありました。

そして、見学に来てくださったすずなちゃんのおかあさんから感想をいただきました。
メンバーだけで稽古をやっていると、見えないことがたくさんあるので本当にありがたいです。
こうやって支えられながら、メンバーでも支えながら稽古しています。

そして休憩時間。お母さんからフルーツゼリーとプリンの素敵な差し入れを頂きました!
あいさんもシフォンケーキを焼いてきてくださって、この時間はメンバーも顔がほころびます。
ほんとうに、ありがとうございます!メンバーでにこにこ美味しくいただきました。
さて、19日は・・・「父の日」
お父さん(でんさん)に娘である冨乃さん(あいさん)から贈り物。
メンバーはほっこり、でんさんは驚き。この関係は、1年間一緒にすごしているからこそです。

(娘さんからの言葉に正座、それを見て微笑むメンバー)・(贈り物と一緒に、ナイスショットいただきました!)
休憩の後はスタッフ会議。本番が近づくと稽古に偏りがちですが、スタッフの作業も欠かせません。
メンバーと今何が問題なのか、足りてないのかなどを共有します。ご存知の通りタイトルの「1950」に
あるように昭和が舞台で、時代背景も重要になるのでメンバーも写真の通り頭を悩ませております。
しかし、稽古と一緒で確実に1歩1歩進んでおります。

最後に前回の稽古場インタビューの続きを。本当個性あふれるメンバーだなぁと。
定吉さんに続いて、さいさん・まみこちゃんがアップされてますので要チェックです!
さて、日曜日は稽古予定だったのですが先週のブログにも書いていたように、柳沼さんの助言も
あって稽古の煮詰まり解消のためにお休みになりました。最後のお休みをとって切り替えます。
次の稽古は、「異邦人」の公演があった柳沼さんと阪本さんが戻ってこられます。
ハナレズはブログのロゴにもありますように「8+2」お二人とメンバーがいてこそハナレズなのです。
あと1ヵ月のラストスパート。良い舞台にするために、稽古もスタッフ作業も貪欲に頑張っていきます。
みなさん楽しみにしていてくださいね!
牛乳は飲めませんが、コーヒー牛乳は飲めます。
ヨーグルトでカルシウムとってるもん(笑)、ごっつでした。
6月18日(土)の稽古日誌です。(来月の今日は楽日なんですね…!)
今日は和室で2回目の通しをしました!!
すずなちゃんのお母さんが見学に来てくださり、良い緊張で通しができました。


(なんだなんだ、何が起こったのか…。) (さいさんのナイス表情をパシャリ。)
「変わったなぁ。」と思うこともたくさんでしたが、全体的にのっぺりとした印象で。
「まだまだじゃなぁ。」と思うことがたくさんありました。

そして、見学に来てくださったすずなちゃんのおかあさんから感想をいただきました。
メンバーだけで稽古をやっていると、見えないことがたくさんあるので本当にありがたいです。
こうやって支えられながら、メンバーでも支えながら稽古しています。

そして休憩時間。お母さんからフルーツゼリーとプリンの素敵な差し入れを頂きました!
あいさんもシフォンケーキを焼いてきてくださって、この時間はメンバーも顔がほころびます。
ほんとうに、ありがとうございます!メンバーでにこにこ美味しくいただきました。
さて、19日は・・・「父の日」
お父さん(でんさん)に娘である冨乃さん(あいさん)から贈り物。
メンバーはほっこり、でんさんは驚き。この関係は、1年間一緒にすごしているからこそです。


(娘さんからの言葉に正座、それを見て微笑むメンバー)・(贈り物と一緒に、ナイスショットいただきました!)
休憩の後はスタッフ会議。本番が近づくと稽古に偏りがちですが、スタッフの作業も欠かせません。
メンバーと今何が問題なのか、足りてないのかなどを共有します。ご存知の通りタイトルの「1950」に
あるように昭和が舞台で、時代背景も重要になるのでメンバーも写真の通り頭を悩ませております。
しかし、稽古と一緒で確実に1歩1歩進んでおります。

最後に前回の稽古場インタビューの続きを。本当個性あふれるメンバーだなぁと。
定吉さんに続いて、さいさん・まみこちゃんがアップされてますので要チェックです!
さて、日曜日は稽古予定だったのですが先週のブログにも書いていたように、柳沼さんの助言も
あって稽古の煮詰まり解消のためにお休みになりました。最後のお休みをとって切り替えます。
次の稽古は、「異邦人」の公演があった柳沼さんと阪本さんが戻ってこられます。
ハナレズはブログのロゴにもありますように「8+2」お二人とメンバーがいてこそハナレズなのです。
あと1ヵ月のラストスパート。良い舞台にするために、稽古もスタッフ作業も貪欲に頑張っていきます。
みなさん楽しみにしていてくださいね!
牛乳は飲めませんが、コーヒー牛乳は飲めます。
ヨーグルトでカルシウムとってるもん(笑)、ごっつでした。
スポンサーサイト